1.珍しいTDK-101モデル。TD-111の前身モデル。
TDK-101は日本仕様がなく全て米国仕様(米国輸入)です。
2.ターンテーブルは非磁性体のアルミで25センチモデル。
30センチレコード再生には問題ありません。
トーレンス円盤ストロボ付き(50/60Hz)。
駆動部の構造&モーターはTD-111(124)と同じです。
3.本体フレームはTD-111と同じ。
4.33回転専用です。AC117V,60Hz専用米国仕様.。
AC100Vで問題なく使用できます。速度微調整は
TD-111と同じダイアル式です。ベルトは新品。
50Hzプーリー(純正)への交換は+10,000円となります。
アイドラーは新品ではありませんがノイズは無し。
5.定速になるまで2秒。オーバーホール済み。
6.アームはオルトフォンRS-212 と トーレンスTP-16の
2本アーム。オルトフォンはSPU対応追加ウエイト付属。
TP-16は軽針圧アームです。
アームの中では最も音質が良い2本です。取説付き。
スペアのベルト、アーム用6角レンチセット付属。
7.カートリッジは音出し用が付属(いずれもMM)。
8.音質はTD-111と同じです。取説付き。。
9.アクリルカバーは工房オリジナルです。
10.木製ケースは工房オリジナルです。
11.TDK-101は基盤制御がないため30年は保守可能。
12.寸法 W:45cm×B:43×H:16(アーム上部まで)
13.音質はTD-124とほぼ同じですが、音場感がかなり
違います。TD-124は空気感が小さい。
TD-111、TDK101は生に近い。(一聴してわかる程度)
これはターンテーブルの構造によるもの。